新しいマックのレギュラーメニューのサムライマック。
大人が満足するバーガーをコンセプトに開発されたこちらのメニュー、「サムライ」の名前には一生懸命仕事などを頑張る大人に食べてほしいという意味が込められているらしいです。
こちらは2020年に期間限定商品として発売したところとても好評だったため「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」と「炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ」の二つのバーガーが3年ぶりにレギュラーメニューになったという経緯があります。
今回はそんなサムライマックの「炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ」についての詳細や口コミ、実際食べてみた感想などを書いていきたいと思います。
⇒マックの赤辛てりやきはいつまで?まずいという口コミは本当か試してみました
⇒スパイシーチキンマックナゲットはいつまでに終了?辛さはどれぐらいか
サムライマックの価格やカロリーは?
前述したとおり、サムライマックには2種類のバーガーがあります。
それぞれについて価格やカロリーなどを詳しく解説していきます。
炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
ビーフを2枚重ねてチェダーチーズを2枚重ねたバーガー。
間にスライスオニオンがトッピングされていて、にんにくのコクやり醤油風ソースがお肉のうまみを引きたてるらしい。
価格は単品で490円、バリューセットで790円と少しお高めで、カロリーは625kcalとかなりがっつりしたバーガーになっています。
炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ
ビーフとベーコン2枚を重ね、さらにトマト、レタス、スライスオニオン、チェダーチーズがトッピングされています。
お肉と野菜のバランスも絶妙な美味しいバーガーとなっているらしい。
こちらも価格は同じく単品で490円、バリューセットにすると790円と少し高めとなっていますが、カロリーは471kcalとダブル肉厚ビーフにくらべるとだいぶ低めとなっています。
ビーフパテが1枚なのと、野菜やベーコンなどによってこのカロリーになっているのでしょうね。
まずい?口コミは?
そんなガッツリ大人向けのサムライマックですが、世間の口コミにはどのようなものがあるのでしょう。
一部ではまずいなんてことも言われているようですが、色々な意見を調査してみました。
高評価
- マックのハンバーガーにしてはトマトやレタスなど野菜が多くていい感じだった。もちろん味もおいしかった。
- 醤油ベースの和風ソースが日本人向けで美味しいと思った。おなかにも溜まるし食べ応えもgood。
- ビーフパテがとても肉肉しいけどソースが和風なのでそこまで重くない!野菜もたっぷりでおいしい。
低評価の声
- 醤油ソースの味が濃すぎて好みではなかった。野菜が入っていたけどしょっぱさは変わらなかった。
- ビーフの食べ応えはあったけど醤油ソースが濃くて食べにくかった。
などなど色々な口コミがありました。
良い口コミとして多かったのはマックのハンバーガーにしては野菜がたくさん入っていて満足したというものや、ビーフのパテの肉肉しい感じがとても美味しいというもの、醤油なのであっさりと食べられるというものが多かったです。
良くない声で多かったのは圧倒的に醬油ソースがしょっぱすぎる、濃すぎるというもの。
濃い味苦手な方には美味しくないと感じてしまうのかもしれませんね。
しかし総合的に見ると美味しいという口コミが多かったです。
炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフの中身やマヨネーズと食べた感想
色々な口コミがある炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフですが、実際に食べてみます。
いざ開封してみると、ふわっと醤油の香りとスモークされたベーコンの香ばしい香りが鼻をくすぐります。
食欲をそそられる匂い!
ちょっと高級感のあるケシの実がついたバンズはふっくらと柔らかそうでとても美味しそうです。
この状態でもレタスやトマトなどの具材がはみ出すほど入っているのが見えて期待が高まりますね。
ちょっと中を覗きます。
パンを1枚めくるとトッピングにソース、玉ねぎ、トマトと、ベーコンやレタスっぽいのが少し見えますね。
トマトをどけるとやはりレタスにベーコンが二枚入ってます。
その下にはパティ。
ソースはついてないみたい。
最後はチーズが引っ付いてめくれませんでした。笑
マヨネーズは入っていなさそうですね。
それでは早速いただきます。
やはりふわふわのバンズは香ばしいソースがついておりお肉や野菜との相性もとてもいい感じです。
醤油風のソースだけをすこし舐めてみると、甘辛い味の中にも少しガーリックの香りがして食が進みそうな味。
やはりトマトやレタスが入っているので、チーズやベーコン、お肉といった濃い味のものを中和してくれている気がします。
とてもバランスがいいハンバーガーという印象ですね!
ガッツリ感がありつつ野菜などもバランスよくとりたいという方にぜひおすすめです!
結構大きいのにぺろりと食べられてしまいました。
大食いの方は物足りないかと思います。
サムライマックはまずいのかまとめ
- サムライマックシリーズは仕事などを頑張る大人のために開発された大人のためのハンバーガー。子供でも全然食べれますけどね。
- 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフと炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフの2種類が展開されている。
- 炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフは醤油の味が濃いという口コミもあるが、野菜もたっぷり入っておりとてもバランスのいいハンバーガーです。
- お肉をガッツリ食べたい方には炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ、バランスよく野菜も取りたい方には炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフがおすすめ。
⇒マックの赤辛てりやきはいつまで?まずいという口コミは本当か試してみました
⇒スパイシーチキンマックナゲットはいつまでに終了?辛さはどれぐらいか