マックシェイクのミルキーのままの味~♪・・・出ましたよ。
マックシェイクってとっても美味しくて、マクドナルドに行くとつい買ってしまいます。
バニラやストロベリーなど定番のものはもちろんですが、季節ごとに期間限定のものも発売されるので楽しみにしているんですよね。
この間も不二家のミルキーとコラボしたミルキー味のマックシェイクは昨年同様大きな反響を呼んでいて、口コミは美味しいとまずいの賛否両論でしたね。
今年は気になったので飲んでみました。
他のシェイクとのカロリー比較や販売期間なども調べてみました。
関連記事
⇒サムライマックまずい?中身やマヨネーズは?炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフを食べてみた。
⇒マックの赤辛てりやきはいつまで?まずいという口コミは本当か試してみました
マックシェイクミルキー味について
昨年初めて発売されたマックシェイクミルキー味は不二家のミルキーとマックシェイクのコラボ商品です。
誰でも一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか?
不二家のミルキーの味を再現していてとてもクリーミーな味わいに仕上がっているらしい。
全部で5種類あるペコちゃんのカップはとっても可愛く、つい買ってみたくなっちゃいます。
まぁ個人的には中身しか興味ありませんが・・・。笑
バニラ、ストロベリー、チョコなどのカロリー
その他の定番シェイクのカロリーはどのようになっているのでしょう。
気軽に飲めるSサイズ、たっぷり楽しめるMサイズでそれぞれ比較してみました!
- ミルキー Sサイズ:239kcal Mサイズ:397kcal
- バニラ Sサイズ:214kcal Mサイズ:353kcal
- チョコ Sサイズ:220kcal Mサイズ:363kcal
- ストロベリー Sサイズ:216kcal Mサイズ:356kcal
このような結果になり、ミルキーは断トツでカロリーが高いことがわかりました。
カロリーが気になる方はSサイズを選ぶといいかもしれませんね。
販売期間
そんな気になるマックシェイクミルキー味の販売期間ですが、2021年は4月21日(水)~6月上旬までででした。
2022年はまだですね。
期間限定商品は人気が高いと予定より早く終了してしまうこともあります。
また店舗ごとに在庫を管理されていますので、店舗によって販売期間が少しずつ異なる場合があるらしい。
マックシェイクのミルキーを飲んでみた
さて、そんな話題のマックシェイクミルキー味を実際飲んでみましたよ。
ペコちゃんの容器にはミルキーのキャッチフレーズ「ミルキーはママの味」をもじって「ミルキーのままの味」と書いてありますね。
真っ白ですね。バニラみたい。
では一口…。
あっまい!めちゃくちゃ甘いです!!まるで練乳を飲んでいるみたいです。
たしかにミルキーをそのままシェイクにしたような(ミルキー味なんだしそりゃそうですよね…)まろやかな優しい味です。
本家のミルキー大好きな方や、甘党の方にはぜひおすすめ。
ただ、甘いものはちょっと苦手という方や、少しでいいという方は、Sサイズからお試しされてみるほうが良いかもしれません。
軽くアレンジ
もしくはコーヒーと混ぜたりとか。
色は少し濁ったぐらい。
割合的にそりゃそうですよね。
おお!これはアリ!
これは家にあったコーヒーを混ぜましたが、出先ならマックのコーヒーやティーなんかに混ぜると美味しいかも!?
まとめ
- マックのミルキーシェイクは「ミルキーのままの味」の話題商品。期間限定なので早めに飲んでみて。
- 期間限定商品は人気が高いと早めに終了したり、店舗によって終了時期が異なったりする場合があるので注意が必要。
- ミルキーシェイクはほかのシェイクと比べてもかなりカロリーが高め。気になる方はSサイズを。
- ミルキーシェイクの味は本当にミルキーのまま!かなり甘さが強いので、甘党の方におすすめ。
もしかすると、この味が大好き!という方とちょっと飲みにくい…という方で好みが分かれる商品かなと思いました。
関連記事
⇒サムライマックまずい?中身やマヨネーズは?炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフを食べてみた。
⇒マックの赤辛てりやきはいつまで?まずいという口コミは本当か試してみました